折角持っている「搭載歩行機械」を使いたくて、暖めているデッキが3つ。
・赤青欠色
・ギラプールの霊気格子
・緑単硬化した鱗
今回は、とりあえず仮組みした赤青欠色デッキから。
以下リスト。
4 搭載歩行機械
4 コジレックの伝令
4 回収ドローン
4 果てしなきもの
3 忘却蒔き
4 溶鉄の生育場
4 呪文萎れ
4 手酷い失敗
4 虚空の接触
2 粗暴な排除
4 シヴの浅瀬
3 急流の崖
9 島
7 山
ほぼ、戦乱のゼンディカー・ブロック構築な内容。(笑)
回した感じは…やはりパワー不足は否めないです。
カウンターにドロー、焼きも、もう少し欲しいところ。
予期や時を越えた探索、前哨地の包囲?
焦熱の衝動や乱撃斬?
上手くまとめるのは難しい…
・赤青欠色
・ギラプールの霊気格子
・緑単硬化した鱗
今回は、とりあえず仮組みした赤青欠色デッキから。
以下リスト。
4 搭載歩行機械
4 コジレックの伝令
4 回収ドローン
4 果てしなきもの
3 忘却蒔き
4 溶鉄の生育場
4 呪文萎れ
4 手酷い失敗
4 虚空の接触
2 粗暴な排除
4 シヴの浅瀬
3 急流の崖
9 島
7 山
ほぼ、戦乱のゼンディカー・ブロック構築な内容。(笑)
回した感じは…やはりパワー不足は否めないです。
カウンターにドロー、焼きも、もう少し欲しいところ。
予期や時を越えた探索、前哨地の包囲?
焦熱の衝動や乱撃斬?
上手くまとめるのは難しい…
誰も聞いてない。(笑)
密かに行っていた、「トレジャー出るまでマラソン」が、ついに終了しました。
どれが出ても良かったのですが…
一番欲しいの来た!!
パックだけで、計一箱分は買いましたね。
合計で二箱分?
ようやくお目にかかれて、嬉しいです。
密かに行っていた、「トレジャー出るまでマラソン」が、ついに終了しました。
どれが出ても良かったのですが…
一番欲しいの来た!!
パックだけで、計一箱分は買いましたね。
合計で二箱分?
ようやくお目にかかれて、嬉しいです。
戦乱のゼンディカーに収録されている「果てしなきもの」。
昨日、一昨日で、少し値が上がった…ような?
気のせいだといいのですが。
どんなに大きくなっても、結局はバニラ。
ただ、いつ引いても良いというのは、思った以上に使いやすいのでは?
そしてそれが、デッキの回りを良くする…とか?
ないかな。
昨日、一昨日で、少し値が上がった…ような?
気のせいだといいのですが。
どんなに大きくなっても、結局はバニラ。
ただ、いつ引いても良いというのは、思った以上に使いやすいのでは?
そしてそれが、デッキの回りを良くする…とか?
ないかな。
戦乱のゼンディカー 開封結果
2015年10月3日 TCG全般世の中、そんなに甘くは無い。
ということです。
トレジャーなんて夢を追いかけて、すいませんでした…
良いところだけ。
・ウラモグ
・勇者
・忘却蒔き
・ドラーナ
・平地・島
・破滅の道
・覚醒カウンター
連結面晶体構造が出てない!!
ということです。
トレジャーなんて夢を追いかけて、すいませんでした…
良いところだけ。
・ウラモグ
・勇者
・忘却蒔き
・ドラーナ
・平地・島
・破滅の道
・覚醒カウンター
連結面晶体構造が出てない!!
白t黒エンチャント(仮)
2015年9月30日 TCG全般前回から、またまただいぶ空いてしまいましたが…生きてます。
テーロスブロックが落ちるということで、前環境から使っていたデッキを、新環境用に組んで試しているデッキがこちら。
需要があるとは思えませんが、一応…ね。
白t黒エンチャント
4 城塞の包囲
3 ニクスの星原
3 空位の玉座の印章
2 停止の場
4 平和な心
4 神話実現
3 絹包み
3 エメリアへの撤退
4 衰滅
2 完全なる終わり
4 停滞の罠
4 溢れかえる岸辺
4 コイロスの洞窟
3 乱脈な気孔
10 平地
3 沼
乱脈の気孔は、それほど必要に感じなかったけれど、平和な心でブロックされない場を駆けていく様は、とても気持ちが良かったです。
衰滅が少しミスフィットな感じで、破滅への道等、他のピン除去にしてもいいかと思っていたり。
エメリアへの撤退が、そこそこ使えそうな雰囲気を出しているので、フェッチか未開地をもう少し入れて、起動する状況をもっと作ってもいいかもしれない。
これだけエンチャントが入っていれば、ドロコマも怖くない…かも。
戦乱のゼンディカーで欲しいもの…
連結面晶体構造!
あとはアンコくらいですかね。
まぁ、箱は予約しましたけれど。
テーロスブロックが落ちるということで、前環境から使っていたデッキを、新環境用に組んで試しているデッキがこちら。
需要があるとは思えませんが、一応…ね。
白t黒エンチャント
4 城塞の包囲
3 ニクスの星原
3 空位の玉座の印章
2 停止の場
4 平和な心
4 神話実現
3 絹包み
3 エメリアへの撤退
4 衰滅
2 完全なる終わり
4 停滞の罠
4 溢れかえる岸辺
4 コイロスの洞窟
3 乱脈な気孔
10 平地
3 沼
乱脈の気孔は、それほど必要に感じなかったけれど、平和な心でブロックされない場を駆けていく様は、とても気持ちが良かったです。
衰滅が少しミスフィットな感じで、破滅への道等、他のピン除去にしてもいいかと思っていたり。
エメリアへの撤退が、そこそこ使えそうな雰囲気を出しているので、フェッチか未開地をもう少し入れて、起動する状況をもっと作ってもいいかもしれない。
これだけエンチャントが入っていれば、ドロコマも怖くない…かも。
戦乱のゼンディカーで欲しいもの…
連結面晶体構造!
あとはアンコくらいですかね。
まぁ、箱は予約しましたけれど。
モダンマスターズ2015 開封しました。
2015年6月1日 TCG全般だいぶ久しぶりな更新となってしまいました。
大丈夫、生きています。
モダマス9パック開封しました。
結果は以下の通り。
・エムラ
・カーン
・ノーン
・ちらつき蛾
・雷叫び
・幽霊議員
・屍滑り
・黒命令
・戦争の貴神
・ノーン(foil)
1パック1300円だったので、元は取れた…かな?
欲しいものは出なかったけれど。(ヴェンディリオン、滑り、教主、摘出)
大丈夫、生きています。
モダマス9パック開封しました。
結果は以下の通り。
・エムラ
・カーン
・ノーン
・ちらつき蛾
・雷叫び
・幽霊議員
・屍滑り
・黒命令
・戦争の貴神
・ノーン(foil)
1パック1300円だったので、元は取れた…かな?
欲しいものは出なかったけれど。(ヴェンディリオン、滑り、教主、摘出)
一刻館 春日部店 について。
2014年3月26日 TCG全般ときどき利用させていただいているのですが…
残念なことに、あまり接客態度がよろしくないようです。
今日、近くに用事があったので寄ったのですが、
・店員さんが、お客(恐らく高校生)とタメ口で会話。
・その会話が大きい。
・ショーケースを見ている私の横を通る際、狭いにも関わらず「どけよ。」と言わんばかりに、強引にしかも無言で通ってくる。
・レジ担当の方が、無精ひげ。
・笑顔のかけらもない。(むすっと無表情で接客)
せっかく近くにあるので、ちょこちょこ利用したいのですが、これでは行きたくなくなってしまいます。
残念です。
残念なことに、あまり接客態度がよろしくないようです。
今日、近くに用事があったので寄ったのですが、
・店員さんが、お客(恐らく高校生)とタメ口で会話。
・その会話が大きい。
・ショーケースを見ている私の横を通る際、狭いにも関わらず「どけよ。」と言わんばかりに、強引にしかも無言で通ってくる。
・レジ担当の方が、無精ひげ。
・笑顔のかけらもない。(むすっと無表情で接客)
せっかく近くにあるので、ちょこちょこ利用したいのですが、これでは行きたくなくなってしまいます。
残念です。
【Legacy】UR delver での話。
2014年3月19日 TCG全般カナスレに投入されている「もみ消し」。
UR delverに入れたら、同じような効果は期待できないだろうか?
3色より2色のほうが安定するし、なによりタルモ…
UR delverに入れたら、同じような効果は期待できないだろうか?
3色より2色のほうが安定するし、なによりタルモ…
ふと思い出し、少女革命ウテナを観ました。
2014年3月5日 アニメ・マンガ最初は、最終回のEDが観たくてニコニコ。
そこで劇場版があることを知り、T屋でレンタル。
TV版のほうが好き、かな。
終わり方は嫌いではないけれど。
そこで劇場版があることを知り、T屋でレンタル。
TV版のほうが好き、かな。
終わり方は嫌いではないけれど。
counter nethereが組みたい病。
2014年2月10日 TCG全般一番好きなクリーチャーである「冥界のスピリット」。
それを使って、デッキを組みたい病。
復帰したころに、マスクス・インべイジョン期のままの構成で、友人の親和デッキに蹂躙された苦い思い出が…
willもsnareもpierceも入ってない、素のままのnetherでしたし。
今組むなら、will、リリアナ、アショクあたりは入れたい。
形にできるといいのですが。
それを使って、デッキを組みたい病。
復帰したころに、マスクス・インべイジョン期のままの構成で、友人の親和デッキに蹂躙された苦い思い出が…
willもsnareもpierceも入ってない、素のままのnetherでしたし。
今組むなら、will、リリアナ、アショクあたりは入れたい。
形にできるといいのですが。
神々の軍勢で気になるカード。
2014年2月2日 TCG全般・サテュロスの火踊り
バーンデッキでの使用がどうのこうの言われている1枚。
スタンダードで…というより、レガシーのURバーンデッキでこそ真価を発揮しそう。
若パイや、瞬唱よりこいつのほうが、良い仕事しそうな気がするのは自分だけ?
神啓は、ラル・ザレックと相性がよさそう。
イゼットの占術土地は次回なので、その頃に本気出す。
バーンデッキでの使用がどうのこうの言われている1枚。
スタンダードで…というより、レガシーのURバーンデッキでこそ真価を発揮しそう。
若パイや、瞬唱よりこいつのほうが、良い仕事しそうな気がするのは自分だけ?
神啓は、ラル・ザレックと相性がよさそう。
イゼットの占術土地は次回なので、その頃に本気出す。
疑問に思ったこと。(教えて分かる人!)
2013年11月7日 TCG全般 コメント (2)「潮縛りの魔道士」
こいつって、場に対象にできるクリーチャーがいない場合、唱えることはできるのでしょうか??
(少し違いますが、古の火炎舌のカヴーのようにならないのか心配で…)
こいつって、場に対象にできるクリーチャーがいない場合、唱えることはできるのでしょうか??
(少し違いますが、古の火炎舌のカヴーのようにならないのか心配で…)
デッキ草案 赤青キマイラ、赤青波乗り
2013年10月2日 TCG全般だって、赤青が好きなんですもんっ!!
もうね、病気。
考えてるデッキ案
①赤青キマイラ
サイクロプスと一緒に使ってみたが、キマイラだけで良いような気もする。
その場合、キマイラ、どぶ潜み、紅蓮術士な構成になる予定。
軽量な火力や蒸気占い、タッサやチャンドラも入れたいな。
(カードを墓地に落とすならジェイスか?)
②赤青波乗り
m14の潮や、フロストバーンなどで信心を稼ぎ、アタック。
パーフォロスの槌で速攻も良いな。
今のところこんな感じですかね。
もうね、病気。
考えてるデッキ案
①赤青キマイラ
サイクロプスと一緒に使ってみたが、キマイラだけで良いような気もする。
その場合、キマイラ、どぶ潜み、紅蓮術士な構成になる予定。
軽量な火力や蒸気占い、タッサやチャンドラも入れたいな。
(カードを墓地に落とすならジェイスか?)
②赤青波乗り
m14の潮や、フロストバーンなどで信心を稼ぎ、アタック。
パーフォロスの槌で速攻も良いな。
今のところこんな感じですかね。
前回の更新から、1ヶ月も経ってしまいました。
やだー。
フルスポも出て構築意欲が沸く…かと思いきや、まったく。
使いたいカードはあるけれど、そのためには落ちるカードも欲しい。
結局、中途半端にまとめるだけで終わりそうなので、そのまま放置な状態。
て言うか、まだ出てもないのに値が上がりすぎ。
こういうときは、様子見。(←結局、動かない。)
アショクさん(青黒コン)使いたい。
やだー。
フルスポも出て構築意欲が沸く…かと思いきや、まったく。
使いたいカードはあるけれど、そのためには落ちるカードも欲しい。
結局、中途半端にまとめるだけで終わりそうなので、そのまま放置な状態。
て言うか、まだ出てもないのに値が上がりすぎ。
こういうときは、様子見。(←結局、動かない。)
アショクさん(青黒コン)使いたい。
【standard】赤青ニヴィックスシュートのようなもの。
2013年8月20日 TCG全般皆さん、元気ですか?
私はと言いますと、そこそこ元気です。
m14も出ました。
はい。
じゃあ、早速リストでも晒しちゃいますか。
land 22
4 蒸気孔
4 硫黄の滝
4 変わり谷
5 山
5 島
creature 11
4 ニヴィックスのサイクロプス
4 若き紅蓮術士
3 どぶ潜み
instant 11
4 イゼットの魔除け
2 投げ飛ばし
1 ミジウムの外皮
4 思考掃き
sorcery 14
4 火柱
3 信仰無き物あさり
4 巧みな回避
3 見えざる糸
artifact 2
2 ルーン唱えの長槍
sidedoard 15
3 ミジウムの迫撃砲
2 ミジウムの外皮
2 真髄の針
3 払拭
2 電謀
3 ******
サイドの残り3枚は、決まってません。
何にしよう…
正直、イニストラードブロックが落ちてしまったら、ガタガタになってしまうんだろうな、このデッキは。
巧みな回避のフラッシュバックは、結構使えるんですよ。
そもそも、なぜ2色かというと、へんてこエンチャントでダメージを喰らいたくないってだけなんで、どうにもならなければ、そちらに移行すると思います。
ダメなら、も1つのデッキ(形になってない青黒)が本気を出すだけ。(笑)
テーロス、頼むから使えるカードを収録して下さい。
お願いします。
私はと言いますと、そこそこ元気です。
m14も出ました。
はい。
じゃあ、早速リストでも晒しちゃいますか。
land 22
4 蒸気孔
4 硫黄の滝
4 変わり谷
5 山
5 島
creature 11
4 ニヴィックスのサイクロプス
4 若き紅蓮術士
3 どぶ潜み
instant 11
4 イゼットの魔除け
2 投げ飛ばし
1 ミジウムの外皮
4 思考掃き
sorcery 14
4 火柱
3 信仰無き物あさり
4 巧みな回避
3 見えざる糸
artifact 2
2 ルーン唱えの長槍
sidedoard 15
3 ミジウムの迫撃砲
2 ミジウムの外皮
2 真髄の針
3 払拭
2 電謀
3 ******
サイドの残り3枚は、決まってません。
何にしよう…
正直、イニストラードブロックが落ちてしまったら、ガタガタになってしまうんだろうな、このデッキは。
巧みな回避のフラッシュバックは、結構使えるんですよ。
そもそも、なぜ2色かというと、へんてこエンチャントでダメージを喰らいたくないってだけなんで、どうにもならなければ、そちらに移行すると思います。
ダメなら、も1つのデッキ(形になってない青黒)が本気を出すだけ。(笑)
テーロス、頼むから使えるカードを収録して下さい。
お願いします。
m14のフルスポが出たと聞いて。
2013年7月8日 TCG全般早速確認。
…あれ、おかしいな。
カウンターが無い、ドローが無い、(2マナ)3点火力が無い、2色土地が無い…
え?これからのスタンダードでどうすればいいのかな?
ワカラナイヨ。
とりあえず欲しいもの。
・精神灼き
赤単用(もしくは、赤濃いめのデッキ)で欲しい。
盲信者もそうだけど、先制攻撃って素晴らしいですよ。
しかも3/2。
反攻者とマナ域が被るけれど、何も考えずに入れても強そう。
色対策はおまけ程度に考える?
・漁る軟泥
これだけクリーチャーが多い環境なら当然、墓地にだってクリーチャーはいっぱい。(なはず。)
マナはかかるが、サイズアップは魅力的。
レガシーでも使われているポテンシャル、スタンダードでも通用する…かな?
・魔女跡追い
どうみても狼には見えない。(狼ってもっと格好良いはず!老犬か!)
3マナ3/3呪禁…何でも呪禁付ければいいでしょな風潮、ね。
はいはい、緑単組めば良いんでしょ。
・潮縛りの魔道士
マーフォークは夢がいっぱい。
ただ、達人も空召喚士も手に入れてもあまりパッとしなかったので、無理して手を出さなくても。
どうせ下(の環境)でしょ。
・生命散らしのゾンビ、リリアナの肉裂き
青黒用に。
夜鷲の代わりと…4マナ域多いな。(現在9枚:予見者3、冒涜の悪魔4、ラザーブ2)
・代わり谷
下用で。
以外とあるじゃない。(笑)
精神灼きは必ず。
他は、まぁ手に入ればいいかな、と。
…あれ、おかしいな。
カウンターが無い、ドローが無い、(2マナ)3点火力が無い、2色土地が無い…
え?これからのスタンダードでどうすればいいのかな?
ワカラナイヨ。
とりあえず欲しいもの。
・精神灼き
赤単用(もしくは、赤濃いめのデッキ)で欲しい。
盲信者もそうだけど、先制攻撃って素晴らしいですよ。
しかも3/2。
反攻者とマナ域が被るけれど、何も考えずに入れても強そう。
色対策はおまけ程度に考える?
・漁る軟泥
これだけクリーチャーが多い環境なら当然、墓地にだってクリーチャーはいっぱい。(なはず。)
マナはかかるが、サイズアップは魅力的。
レガシーでも使われているポテンシャル、スタンダードでも通用する…かな?
・魔女跡追い
どうみても狼には見えない。(狼ってもっと格好良いはず!老犬か!)
3マナ3/3呪禁…何でも呪禁付ければいいでしょな風潮、ね。
はいはい、緑単組めば良いんでしょ。
・潮縛りの魔道士
マーフォークは夢がいっぱい。
ただ、達人も空召喚士も手に入れてもあまりパッとしなかったので、無理して手を出さなくても。
どうせ下(の環境)でしょ。
・生命散らしのゾンビ、リリアナの肉裂き
青黒用に。
夜鷲の代わりと…4マナ域多いな。(現在9枚:予見者3、冒涜の悪魔4、ラザーブ2)
・代わり谷
下用で。
以外とあるじゃない。(笑)
精神灼きは必ず。
他は、まぁ手に入ればいいかな、と。
今更ながら、ココロコネクトにはまってるという。
2013年6月4日 アニメ・マンガ コメント (1)今、9話まで見終わったところ。
…明日も早いのに。(自爆か?自爆なのか?)
そもそも、ED(ココロノカラ)が良すぎるのがいけない。
…明日も早いのに。(自爆か?自爆なのか?)
そもそも、ED(ココロノカラ)が良すぎるのがいけない。